2016.09.20
忘れよう…結果が出るその日まで
9月も後半になりました
北海道は日ごとに寒くなってきています
昨日と今日の2日間、次男くんの就職試験が解禁です
長男くんの時は何の心配もせずに送り出しましたが
次男くんはそうはいかず…(^_^;)
電車の時間から持っていくもの
何から何まで心配です(-_-)
昨日は筆記試験でしたが、ノーテンキな本人でさえも
不安いっぱいの出来だったとか…( ̄O ̄;)
そして、その後に言った言葉が更にノーテンキ
「自分が不安な時は意外に上手くいく事が多いのだ」
とさ(-_-)
私以上にポジティブなヤツです…
そして今日は面接
これまた話が長く、いつまでもオチに辿り着かない
最終的に何言ってんだかわからない結末ばかりなので
こちらも不安いっぱい…
もう何から何まで不安しか無い訳で(´・_・`)
でも、こんな時は忘れるに限る!(笑)
私の座右の銘は
「案ずるより産むが易し」
色々考えた所でなるようにしかならん!
上手くいくとは限らないけど、終わったものは
心配してもどうにもならないから
答えが出てから、考えることにする
決定権が自分にない時はなおさら、ね
意外に安産で終わる事もあるし
ダメだったらその会社とご縁が無かっただけの事だ~
(と、自分に言い聞かす(T_T))
長男くんと次男くん
本当に性格が真逆の2人
でも、両極端な2人を育てられて
実は得した気分でもあるんです(^^)
同じ性格2人を育てるより、違う性格の方が
大変だけど、楽しいですもんね ♪( ´▽`)
でも胃が痛い…(^_^;)
北海道は日ごとに寒くなってきています
昨日と今日の2日間、次男くんの就職試験が解禁です
長男くんの時は何の心配もせずに送り出しましたが
次男くんはそうはいかず…(^_^;)
電車の時間から持っていくもの
何から何まで心配です(-_-)
昨日は筆記試験でしたが、ノーテンキな本人でさえも
不安いっぱいの出来だったとか…( ̄O ̄;)
そして、その後に言った言葉が更にノーテンキ
「自分が不安な時は意外に上手くいく事が多いのだ」
とさ(-_-)
私以上にポジティブなヤツです…
そして今日は面接
これまた話が長く、いつまでもオチに辿り着かない
最終的に何言ってんだかわからない結末ばかりなので
こちらも不安いっぱい…
もう何から何まで不安しか無い訳で(´・_・`)
でも、こんな時は忘れるに限る!(笑)
私の座右の銘は
「案ずるより産むが易し」
色々考えた所でなるようにしかならん!
上手くいくとは限らないけど、終わったものは
心配してもどうにもならないから
答えが出てから、考えることにする
決定権が自分にない時はなおさら、ね
意外に安産で終わる事もあるし
ダメだったらその会社とご縁が無かっただけの事だ~
(と、自分に言い聞かす(T_T))
長男くんと次男くん
本当に性格が真逆の2人
でも、両極端な2人を育てられて
実は得した気分でもあるんです(^^)
同じ性格2人を育てるより、違う性格の方が
大変だけど、楽しいですもんね ♪( ´▽`)
でも胃が痛い…(^_^;)
スポンサーサイト